化学と生物 最近刊号の目次

(Vol.36,No.11,1998)


化学と生物 11 編集/日本農芸化学会 刊行/学会出版センター

■解説■

  電気化学の方法で生物を観る・測る・利用する・・・・・・・・・・・・・・・・・加納健司,池田篤冶
  ヘテロ多糖を食べる細菌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・橋本 渉,門間敬子,村田幸作
  栄養飼料面から家畜排泄物の低減化を図る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・武政正明

■今日の話題■   

  超好熱古細菌イントロンは転移するか?・野村紀通,左子芳彦/ステロイド系植物
  ホルモン・ブラシノステロイドの生合性とシグナル伝達
・藤岡昭三/キノコがつく
  るゴム
・大谷典正/誰でも使える魚類の培養細胞キットはいかが?・金子由記子,羽
  曽部正豪/活性酵素消去系酵素を利用した環境ストレス耐性植物の作出・青野光子
  /反芻家畜が放出するメタンガスの飼料給与技術による低減・寺田文典

■セミナー室 P‐450の多様性:Diversozymeの生物学と応用■

  10.高等植物シトクロムP‐450の分子多様性と遺伝子発現・・・・・・・・・・・・・・・太田大策

■セミナー室 植物を相利共生する微生物■

  3. エンドファイト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・羽柴輝良,成澤才彦,島貫忠幸

■ ダイオキシンの科学■

  3. 我が国の現状をどう考えるか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・玉川重雄

■ジャーナルクラブ■

  フェノール性抗酸化剤の発がん制御に対する二面性・中村宜督/フロジェンは存在
  する?  分子生物学からのアプローチ・林  誠

■ 中編■

  遺伝子組換え食品の安全性評価・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一色賢司,日野明寛
  草創期の光合成研究U・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・赤澤 尭,丸尾文治

■ 話のエンザイム■   

  大きい声では言えないこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・井上國世



戻る