Vol.42,No_9,2004 化学と生物 
最近刊号の目次


(Vol.42,No.9,2004)
編集/日本農芸化学会 

〒113-0032 
東京都文京区弥生2丁目4番16号

学会センタ−ビル内
TEL 03-3811-8789
FAX 03-3815-1920


刊行/学会出版センター

学会出版センター「化学と生物」編集部

TEL 03-3815-0426
FAX 03-3814-2002

化学と生物   9   編集/日本農芸化学会 刊行/学会出版センター

工学教育と農芸化学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・菊池慎太郎


■今日の話題■

鞭毛タンパク質フラジェリン認識を介した植物の生体防御反応誘導機構・蔡 晃植,高井亮太,磯貝 彰/ウナギのリポタンパク質代謝・林 征一,安藤清一/「大腸菌」に共通な遺伝子の数は?・吹谷 智,森 英郎/動物のグリセロホスホジエステルホスホジエステラーゼ・矢中規之,野草義人/植物ウイルスはどのようにして宿主因子を利用しているか・吉井基泰,石川雅之/食品工場の廃棄物から乳酸をつくる・新藤 昌

■解説■

圧力が探る酵母の生理機能と膜タンパク質の動態・・・・・・・・・・・・・・・・・阿部文快
「ジスルフィドプロテオーム」によるレドックス蛋白質の機能解析・・・・・・矢野裕之,田中宥司,黒田 秧
レーザーによる細胞加工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小林昭雄,梶山慎一郎

■生物コーナー■

シオミズツボワムシの生活環に関わるホルモン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・萩原篤志

■ジャーナルクラブ■

脳卒中ラットは植物ステロールに要注意!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・市 育代,今泉勝己
「ケモメトリックス」との融合から生まれた新しいメタボロミクス・・・・・・・草野 都

■セミナー室 ステロイドホルモン研究のフロンティア-1■

昆虫のステロイドホルモン:脱皮ホルモン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・神村 学

■中篇■

オーダーメイド放射線治療への第一歩―放射線感受性遺伝子を利用して有害反応の発症を避ける
                           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今井高志

■セミナー室 ゲノムから解くヒト病原微生物-4■

病原性ビブリオ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・飯田哲也

■研究のスポット■

イネとオオムギの耐塩性の違いを探る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上田晃弘,高倍鉄子


戻る