Vol.43,No_08,2005 化学と生物 
最近刊号の目次


(Vol.43,No.08,2005)
編集/日本農芸化学会 

〒113-0032 
東京都文京区弥生2丁目4番16号

学会センタ−ビル内
TEL 03-3811-8789
FAX 03-3815-1920


刊行/学会出版センター

学会出版センター「化学と生物」編集部

TEL 03-3815-0426
FAX 03-3814-2002

化学と生物   8   編集/日本農芸化学会 刊行/学会出版センター

オームもミクスも呑み込む農芸化学を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・北川泰雄


■今日の話題■

セルピノパシー:セルピンのポリマー化により発症するコンフォメーション病・恩田真紀/昆虫細胞を用いた高発現システムによるタンパク質生産・山地秀樹/教科書の常識を変える細菌,Myroides属・河合富佐子,スパシン マネラート/ダイズの根粒形成と土壌窒素の微妙な関係・佐藤 孝/USAG-1,BMP,そして腎不全治療薬の開発・柳田素子/食物連鎖による貝毒毒化生物の広がり・及川 寛

■解説■

植物におけるオキシダティブバーストとシグナル伝達・・・・・・・・・・・・・・・・・道家紀志
食品と免疫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・八村敏志
リグナン,リグニンおよびノルリグナンの生合成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・梅澤俊明

■セミナー室 最新生命像に迫る-4■

DNA複製装置,レプリソームの形成・維持を制御する機構・・・・・・・・・・久保田弓子,橋本吉民,滝澤温彦

■中篇■

進化における体細胞突然変異の意義・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・石川冬木
イムノアッセイと臨床検査薬の開発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・神野英毅
リパーゼファミリーに属するホスホリパーゼA2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・東城博雅

■トップランナーに聞く 産業界からのメッセージ■

武田薬品工業株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小此木研二

■生物コーナー■

根寄生植物ストライガの種子発芽戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・宮本純代,杉本幸裕

■セミナー室 植物におけるRNAi研究-6■

RNA複製装置,レプリソームの形成・維持を制御する機構・・・・・・・・・加藤政臣,角谷徹仁


戻る