Vol.43,No_10,2005 化学と生物 
最近刊号の目次


(Vol.43,No.10,2005)
編集/日本農芸化学会 

〒113-0032 
東京都文京区弥生2丁目4番16号

学会センタ−ビル内
TEL 03-3811-8789
FAX 03-3815-1920


刊行/学会出版センター

学会出版センター「化学と生物」編集部

TEL 03-3815-0426
FAX 03-3814-2002

化学と生物   10   編集/日本農芸化学会 刊行/学会出版センター

会誌編集に関わって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山口五十麿


■今日の話題■

シトクロムP450阻害剤による植物の乾燥ストレス耐性の向上・斎藤茂樹,水谷正治/トランスグルタミナーゼによる低分子量GTP結合タンパク質の機能制御・和田文孝,人見清隆/遺伝子の一塩基多型(SNP)解析の新技術・金川貴博,蔵田信也,高津京子/植物が匂いを感じている?・松井健二/骨粗鬆症治療薬として期待されるノルゾアンタミンの化学合成・宮下正昭/ミジンコを用いた無脊椎動物の内分泌かく乱化学物質検出法開発・鑪迫典久

■解説■

C3植物へのC4光合成回路の付与:可能性,問題点,そして展望・・・・・・・・・・・・・・・徳富(宮尾)光恵,深山 浩
膜透過ペプチドを用いた蛋白質細胞内移送・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・二木史朗
FMRFamide関連ペプチドが脱皮・変態を制御する・・・・・・・・・・・山中直岐,片岡宏誌

■セミナー室 最新生命像に迫る-6■

減数分裂の機構とその制御・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福田智行,太田邦史

■中篇■

最近の微生物ゲノムアノテーション・・・・・・・・・・西 達也,池村淑道,金谷重彦
ヘテロクロマチン研究:水野重樹先生が歩んで来た道・・・・・・・・・・・原田昌彦

■トップランナーに聞く 産業界からのメッセージ■

キッコーマン株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・松山 旭 氏

■生物コーナー■

湿潤土壌に生育する植物に発生する木部キャビテーション・・・・・・・平沢 正

■ナノバイオ技術の新展開-2■

微細加工技術を用いたDNAの分子操作―原理し応用・・・・・・・・・・鷲津正夫

■セミナー室 動物の行動研究-1■

微小動物の社会性とその維持メカニズム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・齋藤 裕


戻る