概要

開催日時 2016年11月19日(土)12時30分(受付開始)~19時30分まで
場所 東京大学農学部 農学部2号館化学第1講義室(2号館2階)
(〒113-8657 東京都文京区弥生1-1-1)
開催趣旨 本年も、学生の頃から頭脳と技を磨いてチャレンジしてきた企業の若手研究者の方に、若者の未来をエンカレッジするような講演をお願いしました。企業に勤める若手研究者の学生時代の取り組み、企業に入社してから研究現場の中で培ってきた、チャンスとシーズを見逃さない姿勢、技術や商品に育て上げる創造力、そして粘り強さを語っていただきます。講演終了後の懇親会で、講師の方に何でも質問できます。大勢の皆さんの参加をお待ちしております。
プログラム 講演一覧

生田目 剛(小川香料株式会社 フレーバー開発2部1課)
食品の香りとフレーバー ~香りを創る面白さ~

浅田 温子(オリエンタル酵母工業株式会社 食品事業本部 研究開発部 食品研究所)
OYCにおける研究開発 ~パン用イーストの開発を通して~

鈴鹿 暁(株式会社ちとせ研究所 研究開発部)
おいしい藻ができました タベルモです

永野 愛(協和発酵バイオ株式会社 技術開発部)
協和発酵バイオの研究開発 ~企業研究の面白さ~(仮)

谷岡 直樹(アサヒグループ食品株式会社 研究開発本部 食品開発研究所)
アサヒグループ食品(株)の商品開発について(仮)

峰岸 和明(キューピー株式会社 研究開発本部 商品開発研究所 調味料開発部)
キューピー(株)の研究開発 ~マヨネーズの開発について~
参加費 懇親会費として1000円を徴収いたします。
参加申し込み 事前登録が必要です。詳細は関東支部ホームページ(http://www.jsbba-kanto.jp/schedule-2016/schedule-20161119.html)をご覧下さい。
問い合せ先 アサヒグループホールディングス株式会社 R&Dセンター
福田和郎 Email