2021年度産学官学術交流フォーラム
概要
2021年度産学官学術交流フォーラムを下記の要領で開催いたします。
第一部は農芸化学研究企画賞発表会を開催します。第18回受賞者の研究企画発表、第17回受賞者の中間報告、第16回受賞者の最終報告を行います。 第18回農芸化学研究企画賞については、従来の「企画賞」に加えて、社会に貢献できる視野を持った学生及びポスドクを育成することを新たな目的に掲げ、学生及びポスドクの自由な発想を具現化するための助成を目的とした「新企画賞」を加えた2本立てで実施する予定です。
第二部はシンポジウムを開催します。本年度は「With/Post コロナ時代における、国内バイオベンチャーが描く成長戦略」と題し、バイオベンチャーの研究トップであるシンポジストから、ご自身の経験をもとに新たな時代に向けて、若手研究者・学生への激励メッセージを語っていただきます。
第三部は第18回農芸化学研究企画賞に対する審査結果の発表を行います。
奮ってご参加いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
日時 | 2021年3月21日(日)13:00~17:50 (日本農芸化学会2021年度大会4日目) |
---|---|
形態 | オンライン形式 |
主催 | 日本農芸化学会「産学官学術交流委員会」 |
企画 | 日本農芸化学会「産学官若手交流会(さんわか)」 |
参加費 | 無料 |
プログラム | ■第1部 農芸化学研究企画賞発表会
第18回企画賞
第17回企画賞受賞者による中間報告(5分×2題)
第16回企画賞受賞者による最終報告会(10分×3題)
|
■第二部 シンポジウム 「With/Post コロナ時代における、国内バイオベンチャーが描く成長戦略」(各40分×2題)
※ご講演タイトルは決まり次第掲載いたします。 |
|
■第三部 企画賞審査結果発表
|
|
問い合わせ先 | 日本農芸化学会 産学官若手交流会(さんわか) |