リンク付きの演題名をクリックすると、本会会誌「化学と生物」に掲載された記事をPDFファイルで閲覧いただけます。

2012年

学校名 発表者(顧問) ポスター発表演題 表彰
青森県立名久井農業高等学校 根城貴葵(小林昭二) 寒冷地型牧草の高温限界に関する研究
A study on tolerance of cold-adapted pasture in northern Japan to high temperature in summer
 
熊本県立氷川高等学校 山下史剛,角田直樹,吉田羽瑠香,岩崎香織(溝上広樹) バッタの紫外部における色調と色素の定性
Coloration of Grasshoppers in Ultraviolet Region and Their Pigments
 
自由ケ丘高等学校 福田奈緒,添田晃斉,井上麻里央,兒玉 至(桑原寧久) ダニのトビムシに対する捕食圧推定について
Predation rate estimate for the Collembola of the carnivorous tick
 
自由ケ丘高等学校 添田晃斉,福田奈緒,井上麻里央,兒玉 至(桑原寧久) トビムシと伝染性植物病原菌(リゾクトニア属)
Two kinds of Collembola eliminating plant pathogenic mold (Rhizoctonia genus)
(化学と生物 Vol. 51 (2013) No.4)[PDF]
銅賞
愛知県立時習館高等学校 村松 恵,渡邉花梨(村松聡子) 緑藻パワーでエコライフ-緑藻の持つ浄化能力の利用法と資源としての利用法-
Eco-Friendly Life with the Help of Green Algae
 
佐賀県立致遠館高等学校 福井咲穂,杠 友希,城戸保奈実,真子清香,小西里沙(尊田和寿) そのホタルは佐賀県産!??地域固有性ホタルの遺伝的グループの同定?
"Do those fireflies originate in Saga ?" : Endemism of Luciola cruciata ~Genetic identification of fireflies~
 
秋田県立大館鳳鳴高等学校 石山史奈,虻川春菜,成田 澪,谷地洸映(山田春美) 固体酸触媒による酸評価とTBA分解能について
Characterization of acid properties of solid acid catalysts and their applications to TBA decomposition
 
秋田県立大館鳳鳴高等学校 太田雄大,工藤 茜,虻川輝明,布袋屋裕隆(腰山岳大,山田春美) 米糠炭とハリエンジュ炭の触媒作用の研究
Synthesis of activated carbon from rice bran and locust tree for oxidation catalysis
 
和歌山県立向陽高等学校 北野文菜,木下裕月,最首亜由茄,前田みのり,湯川由梨(阿形武芳,中村志芳,山口準子) 生分解性プラスチックを分解する糸状菌の探索
Screening of fungi with high capability of degrading biodegradable plastics
 
和歌山県立向陽高等学校 新行菜央,浦川真緒,岡 千鶴,杉原果奈,鈴木束紗,中野葉月,平野亜紗見(阿形武芳,中村志芳,山口準子) 内在トランスポゾンを利用したカンキツ類の系統分化の解析
Phylogenetic Analysis of Citrus Using Retrotransposon, CIRE1
 
静岡県立富岳館高等学校 藤井杏子,河野脩斗,後藤将太(望月基希) 畜産脱臭に向けたスーパー光触媒の開発と導入
Development of TiO2 photocatalyst for breakdown of dairy farms odor
銅賞
九州国際大学付属高等学校 八木葉奈子,福山紗英子,黒川正道(大坪泰輔) 青果物から分離した『天然酵母』の製パン試験
Bread baking with "natural yeast" separated from fruits and vegetables
(化学と生物 Vol. 51 (2013) No.2)[PDF]
銅賞
長崎県立諫早高等学校 土橋 葵(土橋敬一) キッチンdeペーパーマッシュルームキットキノキューブの研究と開発
Research and development of "Kitchen de paper mushroom kit, Kinocube”
銀賞
福岡県立小倉高等学校 村田晴紀,我有哲郎,楢原康太,平澤桃子(田吹由美) キスゲとハマカンゾウの生殖戦略
The reproduction strategy of Kisuge and Hamakanzou(Hemerocallidaceae)
 
福岡県立小倉高等学校 鈴木健弘,玉木 翼,檪村祐喜,久保園 遥(田吹由美) ショウジョウバエの摂食行動の匂いによる促進効果
How smell affects the appetite of vinegar flies
 
玉川学園高等部 中小路麻衣,谷本愛実(角田友明) お茶の色合いと色素
Studies on Tea Pigments
 
佐野日本大学高等学校 和田昂大(谷津 潤) プラナリアの条件反射実験
Planaria have a conditioned reflex ?
銅賞
佐野日本大学高等学校 佐藤優紀(谷津 潤) 植物における音の影響
Does Music Affect Plant Growth ?
(化学と生物 Vol. 51 (2013) No.3)[PDF]
 
大阪府立藤井寺工科高等学校 奥 勇貴,上島悠也,齋藤龍一,佐藤祐助,高尾圭太,辻 猛(三浦靖弘) 冬に活動する水中の小さな生き物たちは草食系? - 水田や用水路のベントスによる難分解多糖分解酵素活性 –
Small aquatic animals active in winter are “vegetarians” ? ¬ -¬ Polysaccharide degrading enzyme activities due to benthic animals in rice fields and irrigation canals-¬
 
帝京中学校・帝京高等学校 平野悠馬,千葉元暉,佐久間信繁,長谷川裕一,山川浩輝,斎藤 汐(針生 歩) イネの成長と外部ストレスの関係
Relationship between stress and rice growth
 
米子工業高等専門学校 重永皐月,千原那月,安部希綱,谷輪弥音,香川奈緒子,遠藤未来,大江ひかる(谷藤尚貴) 廃棄物に光を!! ~卵殻膜で作った改良型太陽電池~
Shedding Light on Industrial Wastes!!  —Improved Solar Cells Composed of Egg Shell Membranes
金賞
福島県立磐城高等学校 佐藤隆秀,菅野響樹(伊藤和雄) いわき市内における空間線量率調査 *1
A Survey of Air Dose of Radioactive Rays in Iwaki City ? What cause a difference of air dose rate? ?
 
市川学園市川高等学校 大楠桃子,板橋隆行,笠井健司,渡沼有紗(長山定正) 漢方薬を科学する
Science of Herbal Medicine
 
市川学園市川高等学校 久恒 翠,小薗 愛(長山定正) ニンニクの抗菌作用
Anti-bacterial activity of garlic
 
市川学園市川高等学校 木俣花音,平原大輔,戸村真理,岡本詩織(長山定正) 陰葉と陽葉の違い
Difference between shade leaf and sun leaf
 
秋田県立金足農業高等学校 上村わこ,菊地里菜(田中大介) ヤマビル前吸盤の温度感受性を利用した忌避剤の開発
Development of repellant of land leech,Haemadipsa zeylanica (japonica Whitman), targeted for its temperature sensory anterior sucker
(化学と生物 Vol. 50 (2012) No.11)[PDF]
銀賞
秋田県立金足農業高等学校 伊藤 慶,西澤黎修,菊地里菜,上村わこ(田中大介) 吸血動物ヤマビルの人工飼育に関する研究
Studies on artificial rearing of a bloodsucker, land leech Haemadipsa zeylanica (japonica Whitman)
 
静岡県立静岡農業高等学校 秋山侑佑,藤井裕也,谷 俊介,筑地悠妃,足立実佐紀,海野弘幸,新井達也,大塚桃花(篠田聖児) ミネラルウォーターのpH変化について
A study on pH change of mineral water
 
長崎県立長崎鶴洋高等学校 栗林 築,佐藤 亮,片岡元輝,林田貴雄,堺 賢介,関 遼太,中山優貴(亀井正志,松本 仁) 磯焼け原因生物の利用加工の取り組み
Processing and Utilization of Sea Organisms Responsible for Rocky Shore Denudation
銀賞
栃木県立宇都宮女子高等学校 石原島由依,山本麻衣(飯野宗恵) 草木染
Plant Dyeing
 
石川県立小松高等学校 新谷愛佳,山口夏希,長田茉莉,吉田真歩子(寺岸俊哉) 石川県加賀市および小松市に見られるハマダイコンについて
Distribution and survey the plant phenotype of the wild radish in Komatsu and Kaga of Ishikawa prefecture
 
石川県立小松高等学校1,石川県立翠星高等学校2,小松市立板津中学校3 山口夏希1,長田茉莉1,新谷愛佳1,吉田真歩子1(寺岸俊哉1,大丸孝斉2,舟津 優3) 光がダイコンの初期生長に与える影響
Relationship between light conditions and the growth of Japanese radish seedlings
 
石川県立小松高等学校1,福島県立福島高校2,小松市立板津中学校3 長田茉莉1,吉田真歩子1,山口夏希1,新谷愛佳1,齊藤ちひろ2,須田朋美2,北島理央3,西田健人3(寺岸俊哉,橋爪清成,舟津 優) ダイコンの耐セシウム性
The effect of cesium on the growth of Japanese radish
 
東京都立西高等学校 堀川由佳,吉田 陽(渡邊正治) グリフィスの実験と大腸菌の形質転換II
Transformation of E. coli Based on Griffith's Experiment Ⅱ
 
静岡県立浜松北高等学校 内山愛文,青島望乃,辻野兼範 微生物培養液「マイエンザ」による水質浄化作用の解明とその実用性の証明
Research on Water Purification by Maienza ~Experiments for its practicability ~
 
大阪府立千里高等学校 木村佳乃,村上絢香(松浦紀之) 食用油脂の比較研究
A Comparative Study on Cooking Oils
(化学と生物 Vol. 50 (2012) No.8)[PDF]
J−オイルミルズ賞
大阪府立千里高等学校 高山真依,田中友貴子(松浦紀之) 茶葉中のタンニンの定量分析
Quantitative Analysis of Tannin in Green Tea
 
茨城県立日立第一高等学校 後藤康明,今野菜摘(小川悟志) 河川水を用いた電池の作製と重金属の回収
Preparation of batteries using river water for heavy metal recovery
 
茨城県立日立第一高等学校 川上桃香,古木 茜(小川悟志) タンパク質分解酵素の不活性化と再活性化
Inactivation and Reactivation of Proteases
(化学と生物 Vol. 50 (2012) No.10)[PDF]
カルナバイオサイエンス賞
茨城県立日立第一高等学校 遠田 萌,矢部陽果(小川悟志) 『緑のカーテン』の脂質に関する研究
A study on lipids in seed of plants used for “Green Curtains”
 
ノートルダム清心学園 清心女子高等学校 中島遥香,御倉友梨恵,水野真帆,正藤理那(田中福人) 絶滅危惧種デンジソウの組織培養
Tissue culture of an endangered plant water clover (Marsilea quadrifolia L.)
銅賞
ノートルダム清心学園 清心女子高等学校 増田美華,大中はづき,松崎奈波,濱尾萌夏(山田直史) マスカットオブアレキサンドリアの抗酸化活性とチロシナーゼ活性阻害
Antioxidative Activity of Muscat of Alexandria and Its Inhibition of Tyrosinase Activity
 
ノートルダム清心学園 清心女子高等学校 中澤絵莉華,藤井麻乃,大垣美稀,篠原由理香,山口真奈美(山田直史) 「リンゴの抗酸化活性の低下を抑制する食塩水処理の最適条件
Optimal Conditions of Salt Solution Processing Maximizing Antioxidative Activity of Apples
 
ノートルダム清心学園 清心女子高等学校 郷田真佑,妹尾莉沙,正 千尋,植田絵莉奈,秋山史圭(山田直史) キュウリによるトマトの抗酸化活性の低下作用と調理による制御
Inhibition of Antioxidative Activity of Tomato by Cucumber and Its Control by Cooking
銀賞
大阪府立園芸高等学校 平山貴大(西村秀洋) 寒天のゲルでDNA電気泳動ができた!
An agar gel can be used for DNA electrophoresis as well as an agarose gel
 
大阪府立園芸高等学校 石井 圭,印部早苗,徳重 潤(西村秀洋) 宇宙線・重粒子線によるアサガオの突然変異誘導
Induction of mutagenesis of morning glory by cosmic ray and heavy particle beam
 
大阪府立園芸高等学校 宇野大樹,金田悠平,岸本瑞樹,高科敦匡,中川達哉,西田朝希,廣津飛翔,森 大樹(石田真一) そば乾麺調査及びそばつゆの成分分析
The analysis of dried buckwheat noodles and noodle soups
 
大阪府立園芸高等学校 大隅彩摘,黒松淑子,高野奈海,堤 鈴華,依岡佳奈(澤田結香) 桜の花弁を使用したジャムの製造と地域活性化に向けて
The production of a new cherry blossom petal jam for local revitalization
 
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 宍戸 滉,鈴本 遼,有木宇華,菅原 遼(溝上 豊) セルロース分解菌の探索と応用に向けて
Screening and applications of cellulose-degrading microorganisms
金賞
和歌山工業高等専門学校 須戸雅弘,福島雅也,勝谷好博(奥野祥治) アセチレン化合物の植物成長抑制効果
Plant Growth Inhibitory Effects of Acetylenic Compounds
 
都城工業高等専門学校 東別府美咲,八久保真子,湯徳志帆,鶴田亜厘彩,黒木大希,花田隆文,仁山拓也,宇都 梢,渡瀬光瑠(岡部勇二) 花弁突起状細胞による視覚効果
Visual Effects of the Surface Texture of Petals
 
京都府立桃山高等学校 大澤亮介,佐々木貴都,丹羽元樹,姫野 航(加藤正宏) グリセリンの物性に関する研究
A Study on the Nature of Supercooled Glycerol
(化学と生物 Vol. 50 (2012) No.9)[PDF]
銀賞
沖縄工業高等専門学校 城間博紹(池松真也) マングースにおけるMKファミリー遺伝子の解析
Analysis of the midkine family gene in mongoose
 
沖縄工業高等専門学校 新川翔也(池松真也) 沖縄県産ジャボチカバを活用したワイン製造の取り組み
Wine manufacture using the Jaboticaba from Okinawa
 
鳥取県立鳥取東高等学校 稲村晋作,岡島幹樹(亀崎沙耶花) 微生物がいない環境でミミズがとる行動
Behavior of Earthworms in an Environment Without Microorganisms
(化学と生物 Vol. 51 (2013) No.1)[PDF]
 
福岡大学附属大濠高等学校 鬼塚健太,久末 遊(田中 真) オオズアリの社会構造に関する研究~多雌性コロニーにおける女王とワーカーの関係~
A Study on the Social Structure of Oozu-ari (Big-headed ants), Pheidole noda ~ Relationship between Queen Ants and Workers in A Polygyny Colony ~
(化学と生物 Vol. 50 (2012) No.12)[PDF]
 
東京工業大学附属科学技術高等学校 岡崎洋介,清水慎介,中山芽依,高祖 結,蕭 名吟(成田 彰) 芝浦の運河の珪藻と水質
The Relation of Diatoms and Water Quality in Shibaura Canal
 
石川県立翠星高等学校 三納伊織,岡嶋柚希,上田 悠(宮下正司,大丸孝斉) 農業高校生が取り組む里山の保全活動~ササユリ、シュンランの栽培と自生地の復元に取り 組んで~
Prevention of Village-vicinity Mountains by Students of an Agricultural High School ~Cultivation of ’Sasa-yuri’ (Japanese lilies, Lilium japonicum) and ‘Shun-ran’ (noble orchids, Cymbidium goeringii) for Recovery of Autogenesis Ground~
 
大分県立国東高等学校 上原大貴,小俣大貴(小俣秀之) 『地球にやさしく。地域未利用資源の活用』~大豆煮汁発酵液の活用プロジェクト
“Friendly to Earth, Utilization of Unused Resources in Community” ~A Project for Utilization of Fermented Soy Stock
 
洛星高等学校 西藤篤城,西澤孝祐,小西智大,花房賢爾(北澤太郎) 養分を得る周期の正確な生物の競争力
In silico study on competition of the organisms that gain nutrients periodically
 
洛星高等学校 服部吉朗,川村健人,五谷駿一(北澤太郎) アフリカナガバモウセンゴケの捕虫葉への電気刺激と反応について
Reaction of insectivorous leaves of Dorosera capensis to electrical stimulation
 
愛媛県立松山南高等学校 星野大祐,西岡蒼一郎,城戸康希(中川和倫) 好冷菌と低温菌の分泌酵素
Extracellular enzymes from psychrophilic and psychrotrophic (cold-resistant) bacteria
 
愛媛県立松山南高等学校 紙崎 薫,海稲淳之介,山崎 涼(山田庸子) エノキタケの菌糸成長と添加物質の効果
Effects of additives on mycelial growth of Flammulina velutipes
 
大阪府立住吉高等学校 西村光平,筒井和麻,荻原佑馬,田 一帆(小畑洋一,岡本尚友) ダイコン辛味成分の応答反応に関する研究~辛味成分量の変化とRT-PCR法によるPMG1遺伝子発現解析~
A study on dose response of Daikon pungent component to PMG1 gene expression
 

*1

いわき市内における空間線量率調査」福島県立磐城高等学校 佐藤隆秀・菅野響樹(顧問:伊藤和雄)の研究発表は、日本農芸化学会の被災地理科教育支援事業の一環として発表された。このほか、本支援のもと、下記の高校が参加し、2校から東日本大震災による被災および被害の状況について、ジュニア農芸化学会と同じ会場でポスター形式による発表を行った。

学校名 発表者 顧問 ポスター発表演題
岩手県立大東高等学校 毛利大地,及川 聡 及川 收 地震被災地の高等学校の現状
福島県立浪江高等学校津島校 末永沙希,佐藤凌太,三浦亜美 高橋信幸 原発避難区域の高等学校の現状
尚絅学院中学高等学校 大泉愛絵,逸見愛理,小野寺かこ,佐々木 玲,草刈咲夏 今村千代 招待参加のみ